2013年06月28日 | 資本金20,000,000円で会社設立 |
2013年7月24日 | 発明名称「アルツハイマー病等を含む神経疾患の1,25D3-MARRSが関与する治療薬及び治療法」(特許1)を出願 |
2015年4月21日 | 発明名称「アルツハイマー病の治療剤を含む、神経細胞の軸索の機能不全が関与する疾患の治療剤」(特許2)を出願 |
2015年6月30日 | 特許1を分割(特許3)。特許1で請求した神経軸索の伸長などの神経網修復の作用機序を明確にした論理・実験に基づき、1,25D3-MARRSへの刺激活性を示す、ジオスゲニン、ジヒドロキシビタミンD3等が、飲食品、添加剤として、各種神経疾患に効果を有するものであることを請求するための出願 |
2015年8月7日 | 特許1登録、登録番号:第5789339号 |
2016年1月 | ジオスゲニン二重盲検法による臨床試験開始 |
2016年6月8日 | 株主割当増資により資本金27,000,000円となる。 |
2016年8月18日 | 発明名称「神経回路網の再構築・賦活剤」(特許4)を出願 |
2016年11月 | 臨床試験終了 |
2017年2月 | 臨床試験結果分析終了 |
2017年6月30日 | 特許2登録、登録番号:第6165323号 |
2017年6月30日 | 特許4登録、登録番号:第6165380号 |
2017年9月29日 | 第三者割当増資により資本金39,600,000円となる。 |
2018年1月5日 | 特許3登録、登録番号:第6267160号 |
2018年1月18日 | 特許2に対し異議申し立て受領(2018-700039)、現在意見書提出済み。 |
2018年4月18日 | 営業所を、現住所に定める。 |
2018年4月 | 主婦の友社刊 雑誌『月刊健康 4月号』 「山の自然薬やまいも」特集に掲載 |
2018年8月 | マキノ出版刊 雑誌『壮快 8月号』 「認知症を防ぎ治す極意」特集に掲載 |
2018年10月 | エイチアンドアイ社刊 雑誌『健康365 10月号』 「シリーズ認知症 この人に注目!」に掲載 |
2018年11月 |
「ジオスゲニン・ゴールド」発売開始
|
2019年7月 | 特許異議申し立て事件の解決(特許2)特許第6165323号の維持決定 |
2019年11月14日 | 機能性表示食品制度における届出が受理 商品名:ジオスゲニン・ゴールド 機能性関与成分名:ジオスゲニン 届出表示:『本品には、ジオスゲニンが含まれます。ジオスゲニンには、健常な中高年の方の加齢に伴い低下する認知機能を維持する機能があります。』 届出番号:E420 |

健康365 壮快 8月号 月刊健康 4月号